2016年6月17日金曜日

17日目:今週のまとめ1

今日からやってみようと思った。

仕事をしながら真剣に1週間を振り返る。
自分の備忘録の為に。
1週間何を考え、何を勉強したか、簡潔に記載するまとめのコーナー。


6月第3週のまとめ。

1:L字型保険には気をつける。
これは、10年間の死亡定期付きの積み立て型保険。10年経ってしまえば、死亡定期が消えてなくなる。なので、更新する。更新する際、定期の死亡契約が契約時年齢で加入しなければならないので、かなり保険料が高くなる。だから、更新せず、一度保険を解約し、解約返戻金を元に、一時払いをして、大体以前払っていた保険料で再度10年間の保険に入る。よくあるアレ。これの裏話は、積み立て型だが、10年毎に入りなおさなければならない。結局積み立ては無駄になる。これは、積み立てたつもりが積み立てられない。尚且つ、抜けづらい非常に怖い保険。
この保険、超がつくほど俺は嫌い。

2:死亡、医療、がんは別に組む。
その人の考え方にもよるが、俺は別々にかける。なぜならまとめると融通が利かなくなる。なぜ融通がきかなくなるか?医療の発展により3~5年毎に見直す事を勧める。そして、年齢が上がれば保険料は高くなる。特に10年更新型には気を付けて。俺はしっかり見直してた。だから、最新版。だから、保障の幅も広い。このまま終身まで通すかな。の勢い。

3:弟に振り回される。
試算した。結果。忙しいから見ていない。さらに、今自分が入っている保険が分からないという。自己分析資料から提供してみた。
まずは、自分の状態を分析してみよう。できなければ俺がやる。

4:損保も可能に。
やっと内閣総理大臣の許可が降りた。これで、生保から損保まで、幅広く扱えるようになった。
学資でも車でも家計保障でも火災でもなんでもOK。

5:それにより試算数が増えた。
文章作成もだが、試算数が増えてきた。嬉しい限り。

6:なぜかまた面接を受けた。
直接書くことは禁止されているので、超有名保険会社TKマリンとしておこう。8月から研修社員となる予定。それの面接。面接数は後2回。多分大丈夫。なる。


「当面、生保マスター目標でがんばれ。」

上司より。


いやいや、タックスプランニング(税金対策)も混ぜるとかなり混乱する。
けど、楽しいな、これ。

節約する事が大好きな人には、たまらなく楽しい仕事なのかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿