2016年12月15日木曜日

198日目:虹の素

雨の隙間を縫った虹を見かけた。

(あの虹の端には確か」・・・)


物理科だった私。
虹は光の屈折で出来ている。
カップルが寄り添う夕日も光の屈折。
虹色に輝く玉虫や、パワーストーンであったりするサンキャッチャーの類。

落ちる夕日を眺めては、大気中の埃や水分の量が大体分かったり。
飛行機雲を眺めては、今から、明日の天気が分かったり。

こういう類の『光』の原理、『波』の原理とかを知ってしまうと、『物理』を学ぶということは、ロマンの欠片さえも失う事だと思う。


「あのさぁ、虹の根元って知ってる?」
「根元とか無いでしょ」
「いや、あるんだって」
「なにが?」
「虹の端、両端に、はげたオッサンが虹色のビーム出し合って交信してるって。知らんかったん?」
「マジでか?」
「当たり前の話」
「覚えとく!」


ふとくだらない話を思い出した。

『狐の嫁入り』は剥げたオッサンが交信している真っ最中。
邪魔してはならない。

あの、虹の端の根元。
あそこには何かを伝えたい、夢を魅せてくれるオッサンがいる。

このことを、ムスメに話した。

「マジで?!じゃぁ剥げたオッサンに会いに行ってみよう♪」

辿り着くはずも無い旅が始まりそうだ・・・
それもまた楽しいわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿